こんにちは。
ご訪問ありがとうございます
コーデ・・・
8日に知人のお宅でホームパーティーがありました
ドレスコードは“浴衣&甚平”ということで、おそらく今年初の浴衣着用ということで皆さんウキウキ、ワクワクで素敵な笑顔をされてました
そして、やはり皆さん浴衣を着たくなってしまうんですね
予定していた人数より多くなってしまい、限られた時間の中で私を含め2人で着付けをさせていたので、
着付けの様子や結んだお太鼓の写真を撮らせていただく余裕がなく残念っ!!
色々アレンジしたかったのですが、文庫結び・花文庫結び・みやこ結びの3種の中から、着る方と浴衣の雰囲気で結びました。
私自身の浴衣コーデは「涼し気に、落ち着いた感じで」をテーマにしてみました
◇浴衣 ・・ ・霞んだ白地に小豆色と淡いグレーの模様が入った渋めの浴衣
◇帯 ・・・ 白
◇小物 ・・・ カーキの帯締め
白地の浴衣なので帯を同系色の白色を合わせてシンプルに合わせてみました
感覚としては、お洋服の時の“白のワントーンコーデ”といったところです
このままだと、ぼんやりするのでカーキ色の帯締めをアクセントに使いました。
浴衣のコーディネートは難しいと思われる方が中にはいらっしゃいますが、お洋服の時のコーディネートと同じと思っていただけると良いかなと思います
これから着る機会が増えてくる浴衣
ぜひぜひ、色の組み合わせを楽しみながら装ってお出かけしてくださいね
最後までご覧いただきありがとうございました
パーソナルスタイリスト REINA